お役立ち情報

おすすめの格安電話代行業者3選と電話代行業者を選ぶポイント

つながらない電話代行サービスは安くても意味がない

電話がつながらない

電話代行サービスの主なコスト事務所・設備費・人件費・ソフトウェア費用・宣伝費がメインとなります。その中でも大きなウェイトを占めるのが人件費です。会社によっては人件費が売上に対して50%以上を占める場合もあります。この人件費に注目すると、人件費を抑えたい会社はオペレーターの人数を少なく運営する工夫がされています。格安の電話代行にはこれを実践する必要があり、ここが時にはネックとなります。格安な料金にする為にはオペレーターの人数を絞る事しかできないのです。そこで重要なのが応答率になります。格安でも応答率の高い電話代行会社はありますので、そこを見つけていくのが重要です。安くてもつながらない電話代行では全く意味がありません。

電話代行はインバウンド(受電)となります。契約企業からいつ電話を転送されるかわからない。そこで人数調整をする為に、コール数をアンダーでオペレーターを配置するかオーバーでオペレーターを配置するかでは応答率には大きな差がでます。

おすすめ格安電話代行業者3選

電話代行業者は大手から中小まで様々な選択肢があります。そのため、とりあえず安いところを選びたくてもなかなか見つからず、困っている人も少なくないはずです。そこで、ここでは安さを最優先して、10時〜19時までの対応が可能な電話代行業者ランキング形式でご紹介します。

1位:fondesk
最もおすすめの電話代行業者がfondeskです。1ヶ月100件まで一律11,000円で、対応時間も9時〜19時で時間を設定できます。対応業務は一時取次のみで、取引先から電話がかかってきたらfondeskが取引先の名前・要件・電話番号を確認し、チャットツールなどで通知してくれます。対応しているツールはChatwork・Slack・Google Chat・LINEなど様々です。100件を超えた場合は1件につき220円の追加料金が発生することから、受電本数が少ないBtoB企業や個人事業主向けですが、外出が多くなかなか電話対応ができない方におすすめのサービスです。fondeskの運営会社は株式会社うるるで、fondesk以外にも様々な事業を展開しており、上場済みでもあることから信頼度は高いと言えるでしょう。

fondeskのメリットは、1件110円から利用できる点でしょう。格安電話代行サービスでも1件あたり110円で利用できるサービスはなかなかありません。しかも、申し込みからサービス利用開始までのスピードもとても早く、インターネットで申し込めば5分程度ですぐに利用開始できます。ただ、あくまでfondeskは一時取次のみで、相手方の留守電を聞いて折り返す前提のサービスですので、顧客対応はテンプレート通りにしかできません。そのため、あくまで電話に出られないことが多い人で、かつ自分で折り返さなければ解決できないことが多い人向けであり、人による顧客対応を希望する場合は別のサービスを検討しましょう。

ちなみに、Chatwork電話代行powered by fondeskもfondeskとサービス内容は同じです。fondeskは受電通知のツールを自由に選ぶことができますが、Chatwork電話代行の場合はそのツールがChatworkに限定されています。最初からChatworkを受電通知に選ぶ場合はどちらを選んでも構いません。

2位:インターコード
インターコードの対応時間は10時〜20時で、料金は20件までで1ヶ月3,190円です。1件あたり約160円で、1ヶ月の受電本数が20件を越えた場合の料金は1件あたり231円となります。自動音声による電話代行サービスでは1件あたり100円台はよくありますが、実際に人が対応するサービスで100円台はなかなかありませんので、インターコードは他と比較しても安いサービスと言えるでしょう。最も安いプランで1ヶ月3,190円ですが、それ以外のプランもお得です。1ヶ月50件〜100件以上電話がかかってくる場合でも1件あたり100円台で利用できます。そのため、1日にかかってくる電話の本数が少ない中小企業だけでなく、本数が多くて規模の大きい企業にもおすすめです。

インターコードは低価格でありながら、コールセンターのオペレーターの質も高く評価されています。インターコードでは定期的にオペレーター研修を実施し、サービス品質の向上に取り組んでいます。30年以上のサービスの運営実績もあり、利用者からの信頼を得ている電話代行サービスと言えるでしょう。加えて、インターコードでは受電サービス以外にも、予約受付代行サービスやカスタマーセンター代行、営業代行サービスも行っています。自社の業務形態や業務の課題に合わせて、これらのサービスを併用するのもおすすめです。

3位:電話代行サービスe秘書
電話の本数が多い、時間外対応を希望したいなどと考えている人におすすめなのが電話代行サービスe秘書です。月額料金は対応時間が9時〜19時で、80件まで1ヶ月13,000円となっており、1件あたり162.5円で利用できます。また、80件を超えた場合は1件あたり150円となります。メールでの報告は電話終了から15分以内が基本となっていますから、対応スピードの速さに優れたサービスと言えるでしょう。

電話代行サービスe秘書はプランの柔軟さ、オプションの充実さが魅力です。対応開始時間は9時ですが、対応終了時間は18時〜22時から選択可能です。また、対応日時も平日だけでなく毎日や土日祝日だけ、24時間などといったプランも用意されています。また、基本のスタンダードコール以外に事前にQ&Aを用意し、オペレーターが対応するメッセージプランやデータ入力にも対応しているエグゼクティブプランなどもあり、業務の課題に応じたプランが選択可能です。オプションに関しては基本的なメールでの電話内容の報告だけでなく、緊急の問い合わせが多い企業向けに受電内容を直接電話で報告したり、電話を取り次ぐこともできます。

電話代行サービスe秘書は、弁護士や司法書士など士業の利用者が中心です。士業は電話での第一印象が利用者の第一印象に直結することから、対応の質の高さが求められます。そのため、電話代行サービスe秘書の対応の質も当然高いと言えるでしょう。電話代行サービスe秘書は士業以外の専門分野の利用者も多くいるサービスです。特に法律を中心に専門的な分野を取り扱っているものの料金を安く抑えたい企業におすすめのサービスです。

電話代行サービスの選び方のポイントは?

格安で利用できる電話代行サービスをご紹介しましたが、ただ安さだけでサービスを選んでしまうのはおすすめしません。電話は取引先との大切なコミュニケーションツールであり、電話対応が悪いと取引先からの信頼を失ってしまうこともあるからです。そのため、やはりサービス内容をよく確認し、自社が求めるサービス内容に合っていて、かつ信用できるサービス依頼することが大切です。そこで、電話代行サービスを選ぶにあたってチェックしておきたいポイントご紹介します。

料金形態
公表されてる最も安いプランが他と比較して安いからという理由で業者を選ぶのはおすすめできません。電話代行は基本的に電話を受けるだけで、電話の折り返しや問い合わせ対応などはオプション料金が発生します。また、安いプランは1ヶ月の対応コール数も少なめに設定されていることが多いです。そのため、1ヶ月にかかってくる電話の本数に見合わないプランを契約してしまうと追加料金が発生し、むしろ1ヶ月の料金が高くついてしまいます。そのため、ただ最も安いプランを見て決めるのではなく、自社には1ヶ月にどれくらいの電話がかかってくるのか、万が一コールオーバーが発生した際には1件あたりどれくらいの料金が発生するのかなど、料金プランをよく確認しましょう。

対応時間
ここでは平日の10時〜19時で対応できる電話代行サービスをご紹介しましたが、企業によってはもっと早くもしくは遅い時間に対応してほしい、休日対応が必要などといったこともあるでしょう。料金が安い電話代行サービスは、平日のみの対応とすることで低価格を実現していることも少なくありません。しかし、特にBtoCサービスを提供している企業だと平日のみではユーザーが問い合わせできず、顧客満足度の低下につながる可能性も考えられます。そのため、自社にかかってくる電話は何時頃に多いか、ユーザーはどんな層なのかなどをよく考えて、確実にユーザーの要件を確認できる対応時間を設定するようにしましょう。

サポートの手厚さ・対応の柔軟さ
サービスが利用できなくなったなど万が一トラブルが発生した際に備えて、すぐに対応してもらえるサポートが用意されているかも確認しておくべきです。中にはサポートはメール対応のみで、急ぎのトラブルには対応してもらえないところもあります。そのため、サービス内容に応じてすぐに繋がるサポートがあるかも確認しておきましょう。

また、電話代行業者の最安値のプランだと事前にテンプレートを用意してそのとおりに対応を行い、内容を伝えてくれるのが一般的です。しかし、企業の対応フローが変わったなどでテンプレートの変更が必要なこともあるでしょう。そんなときにテンプレートの変更に追加料金は発生するのか、変更が反映されるまでにどれくらいの時間を要するのかなども確認する必要があります。テンプレートの変更は無料のところもあれば、1件1,000円程度で対応してくれるところもあります。また、変更の対応スピードは早いところだと5分、遅いところだと翌日となります。テンプレートの変更に関しては電話代行業者に連絡を入れなくても直接利用者側で変更できるケースも増えていますので、このようなサービスを選ぶのがおすすめです。

対応の質
格安の電話代行業者だと依頼する業務は一時取次のみが基本ですが、それでも自社の名前を名乗って業務を行う以上、対応が悪いとイメージ低下に繋がってしまいます。特に士業など個人情報を取り扱う業種などはイメージダウンが売り上げに直結してしまいます。そのため、いくら料金が安くても対応が悪い業者には依頼しないようにしましょう。やはり料金が安い業者だと、コストダウンのために研修を行っていなかったり、コールセンター未経験者しか採用していないことも少なくありません。一時取次のみの電話代行業者は自動音声対応を用いるタイプと人が対応するタイプの2種類に分かれますが、安さ重視でなかなか対応の質が良い業者が見つからないなら、最初から自動音声対応の業者を選ぶのも一つの手です。どうしても人が対応するタイプの業者を利用したいなら、定期的に研修を行っているかなどもチェックした上で決めましょう。

運営実績
運営実績が無い代行業者だと問い合わせ内容のエスカレーションが行われない、受電通知が遅いなどといったトラブルが起こる可能性が高いです。また、料金に関しても規定の料金以上の値段を請求されるなど悪質なトラブルに巻き込まれる可能性もあります。電話代行業者はたくさん存在していることから、格安業者でもユーザーからの信頼が得られないと事業を長く続けるのが難しいです。つまり、長く事業を続けられてる代行業者は対応の質が良い業者と判断できるでしょう。そのため、運営元の企業はどんな企業なのか、どれくらいの運営実績のある企業なのかも確認した上で依頼するか検討しましょう。

お問合せフォーム 進化する電話代行システム AFクラウドシステム

電話代行サービスには欠かせない運用システムをアフターコールナビは自社で開発・運用しております。システム内には電話の受付履歴・処理ステータスの変更・複数名で共有利用も可能です。更に電話の履歴一覧、請求書一覧、費用の支払いの確認もできます。ベースは変えずに少しずつ進化させるAFクラウドシステムを無償でご利用頂けます。

雇うより絶対安い電話代行サービス

雇うより絶対に安い電話代行、盤石の体制で24時間365日運営中です。電話代行の利用は保険と同じ、困った時に役立つ、長期に利用を続ければマニュアルが成長するコールセンターとなります。

アフターコールナビ電話問合せ TEL0120-959-002

強み・他社との違い

アフターコールナビの電話オペレーターは実戦的な電話応対とテクニックを身に付けるトレーニングを行い、受付力、受注力、外注業者の手配力、クレーム対応力を高めて実戦的なコールセンターサービスを目指しております。これがクライアントの利益に直結すると確信しております。また基礎の品質として電話の応答率が重要だと考えます。更に自社ソフトウェアの開発により、クライアントとアフターコールナビの連携力を高める為、機能の追加、修正を毎年行っております。24時間365日を安定的に提供すること。更に品質管理(モニタリング)の実施と評価制度の構築・月額の料金とのバランスに重点を置き、安いだけ、高いだけではなく総合力で勝負しています。

各種、業種毎におすすめのプラン

格安の365日プランが月額8250円~、24時間365日でも21450円~、スタートプランはスタートアップ企業から大手企業まで幅広く利用されています。メインが発信業務の企業、土日だけの利用、つなぎ役の一次対応でメールで振分けされる企業など・・

定型のFAQ対応を必要とするプランならスタンダードプラン、単一商品や単一サービスを提供している通販サイト運営企業、よくある質問対応などの企業におすすめです。

変化に対応、マニュアルが決まっていない場合は、ネクストプランがおすすめ。電話応対をしながら対応マニュアルを変更していきます。サービス内容が複雑な場合はレベルは下がります。サービス内容はシンプルですが、それに対するFAQが多い場合など、テクニックが必要な対応を求められる場合などにご利用頂いております。アシスタントが1名付く為、マニュアル変更もスムーズです。

住宅設備のメーカー、自動車販売店系、不動産管理会社向けの駆けつけノウハウを含めたプランは保守連動プランがおすすめです、手配先が全国やエリアが広い場合も問わず対応しております。FAXの受信受付から手配業務、FAX手配、メール手配にも対応。

メールの受信に対する返信を代行します。更に電話代行もプラスすればスピード感ある応対が可能となります。メール受信送信プラン電話代行をプラスすることで、メールのあとに電話をしてこられるお客様にも敏速に対応することが可能となります。通販サイト・求人の応募応対などに大好評のサービスです。

クレーム電話に特化した電話代行ならクレームプラン、全ての企業に導入をして頂きたいサービスです。お客様相談室を設置することでお客様の声を多く拾い、サービスの向上、品質管理、スタッフへの引き締め効果もあります。これを外部委託にすることで、お客様の声が消される心配がなくなります。

不動産賃貸・管理会社向け特化のサービスプラン不動産会社向けパッケージプラン、大好評、アフターコールナビ定番のサービスです。物件案内・内見案内・入居者サポートと全てを365日対応致します。利便性が上がりますので、売上向上効果と入居者からの評価も上がる効果が期待できます。

急にスタッフが不足した、大型連休中のみ、災害、台風、大雪などに利用頂く短期スポットプラン、審査なしすぐにご利用頂けます

整体・ネイルサロン向けのサービスパッケージ、予約受付・キャンセル対応を致します。それ以外でも予約・キャンセルの受付をしてほしいサービスなら全業種ご利用頂けます。アフターコールナビから予約スケジュールのひな型も無償でご用意します。

プラン名 月額料金 サービス内容
スタートプラン 月額8,250円~ 名前・連絡先を聞いて折り返し対応がメイン、基本項目は対応、Q&A対応はなし
スタンダードプラン 月額16,500円~ 名前・連絡先を聞いて折り返し対応がメイン、基本項目は対応、Q&A10項目まで対応
ネクストプラン 月額44,000円~ 名前・連絡先を聞いて折り返し対応の他、ヒアリング項目の追加やQ&Aは無制限・マニュアル作成のアシスタントが付きますので、連携がスムーズになります
保守連動プラン 月額66,000円~ 修理依頼等の受付から手配まで対応するプラン、【電話受付・FAX受信受付・メール受付】【電話手配、FAX手配、メール手配】も対応します。マニュアル作成のアシスタントが付きますので、連携がスムーズになります
クレーム電話代行プラン 月額13,200円~ クレーム電話の一次受付がメインとなります。クレームの内容、お名前、連絡先を聞いて折り返し対応。解決プランもオプションにて対応します。ニュアル作成のアシスタントが付きますので、連携がスムーズになります
メール受信・送信代行 月額11,000円~ メールの受信と送信を手動にて対応します。返信テンプレートを案件毎に作成して対応します。ニュアル作成のアシスタントが付きますので、連携がスムーズになります

ご利用実績

住宅設備メーカー、不動産会社、自動車販売店、通販サービス、弁護士、司法書士、税理士紹介業、比較サイト、ロードサービス業、水道メンテナンス業、整体鍼灸、ネイルサロン、サービス業、情報通信業、インターネット営業、システム開発会社、ソフトウェア販売会社、教育教材販売会社、塾スクール、リフォーム業、人材派遣業など、さまざま業種に対応しております。